0 物件
桜新町・用賀・二子玉川エリアの賃料相場
エリア | 20坪以下 | 20~30坪 | 30~50坪 | 50~100坪 | 100~200坪 | 200坪以上 |
---|---|---|---|---|---|---|
桜新町・用賀・二子玉川エリア |
14991円 2区画募集 |
22000円 1区画募集 |
13510円 3区画募集 |
10473円 3区画募集 |
0円 1区画募集 |
0円 0区画募集 |
関連エリアから探す
駅から探す
桜新町・用賀・二子玉川エリアの街の特徴
【桜新町】
東急田園都市線桜新町駅を中心とした桜新町エリア。バスを利用すれば目黒方面へのアクセスもしやすいので、特に住宅の需要が高いエリアです。桜新町といえば、サザエさんの街として有名ですが、サザエさんのイメージからもわかる通り、ファミリー向きの住宅が多く、ビジネスマンが多く出入りするような大型オフィスビルのようなものはありません。ただし、小規模なオフィスビルや、マンションタイプの賃貸オフィスは多く存在します。一見すると、個人の住宅のような賃貸オフィス(正確には、住宅をオフィスとしても利用できる物件)もあるので、個人で事務所を構えたいと考える人や住居と仕事場を一緒に構えたいと考えている人には特にオススメです。
【用賀】
東急田園都市線が乗り入れる用賀駅を中心とする用賀エリア。お隣の桜新町や二子玉川と同様に、住宅地として人気の高いエリアです。住民の生活に密着した商店街やスーパーも充実しており、オフィスを構えた場合もいろいろと便利に使うことができます。用賀は基本的には住宅メインのエリアですが、世田谷ビジネススクエアの存在がビジネスゾーンとしての価値も高めています。世田谷ビジネススクエアは、用賀のランドマーク的存在ともいえるオフィス群で、たくさんの企業がここにオフィスを構えています。また、世田谷ビジネススクエア以外にも中小規模の賃貸オフィスビルが各所に点在しています。住宅メインのエリアである割には、マンションタイプのオフィスではなく、しっかりとしたオフィスビルタイプの物件が目立ちます。
【二子玉川】
東急田園都市線と大井町線が乗り入れる二子玉川駅。ニコタマの愛称で親しまれるこのエリアは、住宅街としての人気が高いです。駅を出ればすぐに高島屋や商業施設の二子玉川ライズがあります。駅から歩行者専用通路を通って、二子玉川公園に行くこともできます。オフィスを構えた場合には、ランチや休憩は非常に快適に過ごせるでしょう。さて、肝心の二子玉川の賃貸オフィスですが、二子玉川ライズに併設された「二子玉川ライズ・オフィス」のほか、中小規模のオフィスビルがいくつかあります。二子玉川のオフィスの特徴は、どこもオシャレだという点です。竣工年数の古い中小規模のオフィスビルというとどうしてもレトロ感のあるものになりがちですが、二子玉川のオフィスビルは当時からデザイン性にこだわられて作られており、今でも十分にセンスの良さが感じられます。
桜新町・用賀・二子玉川エリアに多い業種
【桜新町】
サザエさんの街として知られる桜新町エリアは、ファミリー向けの住宅をメインとする住宅エリアです。いわゆるビジネスエリアではありませんから、個人経営の会社や、小規模な企業のオフィスが点在しているといった形になります。特に多いのは、士業と呼ばれる人々による「税務会計事務所」や「会計事務所」、「司法書士事務所」といったオフィスです。一般の住宅に事務所の看板を掲げているというパターンもあります。そのほかに目立つのは、製作にそれほどスペースを必要としないネジなど小型の機械部品を製作する製作会社です。こういった町工場的な業種は大田区に多そうなイメージがありますが、意外にも桜新町でも見ることができます。また、翻訳業や入力サービス業のオフィスもあります。
【用賀】
住宅街として人気の高い用賀エリアですが、渋谷まで15分以内というアクセスの良さもあって世田谷ビジネススクエアを中心に数多くの企業が集まっています。使い勝手の良い中小規模のオフィスが多いので、さまざまな業種の企業が集まっていますが、東急田園都市線の沿線ということもあって、東急系列の不動産管理会社や、クレジットカード会社などのオフィスがあります。また、世田谷ビジネススクエア以外では、中小規模のオフィスビルを利用する個人の司法書士・会計事務所などが目立ちます。さらに、住宅街エリアということから、住宅の保守やリフォームなどに関する業種も多く、リフォームやインテリア業、造園業などの企業オフィスもあります。
【二子玉川】
ショッピングが楽しめるエリアや、憩いの場として使える緑豊かな公園、渋谷などへのアクセスにも優れている二子玉川エリア。このエリアにはショッピングセンターを中心とした小売業やサービス業が目立ちます。衣類や雑貨販売などのほか、映画館やスポーツクラブなどのアミューズメント系のサービスも多いのです。小売業やサービス業のほかには、士業の方々の個人事務所も多いです。法律事務所や労務士事務所、税理士事務所に司法書士事務所などが駅周辺に点在しています。また、ファミリーが多く暮らす住宅街ということもあって、住宅関連の業種も多いです。リフォーム業や建設業、不動産業に加え、銘木商や貸植木などちょっと変わった業種もあります。